top of page
寝具の選び方
掛布団
掛布団の基本性能には、「かさだか性(体を圧迫せず軽い特徴)」、「保温性・吸透性・放湿性」、「ドレープ性(体にフィットしてやさしく包む込む特徴)」がございます。側生地・縫製・キルティングの加工特徴や素材等を確認し、品質の良いものを選びましょう。
敷布団
敷布団の基本性能には、「吸透湿性・放湿性」、「クッション性」、「弾力性」、「快適支持性(よい寝姿勢を保つ特徴)」、「ウォッシャブル」がございます。素材の他に、デザイン・縫製・側生地・体を支える為の特殊構造を確認しましょう。
まくら
まくらの基本性能には、「吸湿・発散性」、「通気性・放熱性」、「弾力性」がございます。中の素材選びだけではなく、大きさ・硬さ・高さ等も見るのもポイントです。一般的に、中央が沈みやすく、高さが6~10cmの枕が良いと言われています。
シーツ
シーツの基本性能には、 「清潔性」、「速乾性」、「形態安定加工・スーパ ーソフト加工」がございます。 布団の大きさにあったシーツのサイズを選びましょう。 また、最近は素材やデザインも様々な種類があります。気分に合わせて素材やデザインの違うシーツに代えるものも気分転換になるのでおすすめです。
bottom of page